2025-06

おすすめ紹介

【大阪・関西万博2025レポ】3歳&5歳の子連れ万博にいってきました①暑さ対策と記念スタンプも紹介

猛暑の万博に3歳・5歳の子どもと行ってきました!暑さ対策・隠しスタンプ・持ち物リストなど体験レポ付きで紹介!
おすすめ紹介

万博事前準備【6月末・猛暑予報】3歳&5歳連れで万博へ!持ち物リスト&準備メモ👜✨

3歳と5歳の子どもを連れて万博へ!真夏日に向けた持ち物リストと暑さ・混雑対策を紹介。実体験レビューも追記予定。
ADHD

【5歳8か月】児童精神科とは?|田中ビネー式知能検査って?

年中で発達相談にかかり、年長で初めて児童精神科を受診。田中ビネー式知能検査の内容や診断結果、ADHD・ASDの見立ても詳しく解説。
おすすめ紹介

2児の男の子ママが選ぶ本気で役立った育児グッズ7選【現役ママのリアル体験】

3歳・5歳の男の子兄弟を育てるママが、本当に使ってよかった育児グッズを紹介!ADHDっ子との生活に役立つアイテム多数!
ADHD

【児童精神科初診レポ】年長息子がADHDと診断|田中ビネー知能検査の結果

年長で児童精神科を初めて受診した息子がADHDと診断されました。田中ビネー知能検査でIQ106。ASDの傾向もあると伝えられたリアルな初診体験をまとめています。
ADHD

【年長で診断】ADHD+軽度ASDの息子|発達障害に気づいたきっかけと診断までの育児記録

年長でADHD+軽度ASD(境界域)と診断された息子の育児記録。手を繋げない、並べない、走り出す…毎日「なんで?」に悩み続けた母親のリアルな体験談です。
小学校入学準備

【発達障害×ラン活】ADHD長男のランドセル選び体験談|池田屋を選んだリアルな理由【2026年入学】

ADHDの長男はランドセルの試着がほぼできず…。カタログ請求→色選び→情報収集で親子とも納得のランドセル選びができました!最終的に池田屋を選んだ理由を詳しく体験談で紹介【2026年入学準備】
未分類

【楽天スーパーセール開催中】おすすめ育児グッズ5選!

2025年6月の楽天スーパーセールが開催中!育児中のママが実際に使って「買ってよかった!」と感じたおすすめ育児グッズを厳選して5つご紹介します。オムツやジュニアシート、二人乗りベビーカーなど、今だからこそお得に手に入るアイテムばかり。ポイント還元やクーポン活用で、賢くお買い物しましょう!